さんじゅうろうの覚え書き

不治の中二病を患っている中年男『さんじゅうろう』の他愛のない覚え書きです。10年後には立派な黒歴史になっているかもれしない。

覚え書き日記『島とか欲しいよね……宝くじ当たらないかな』(2017・03/15)

今日は以前から予告していたネタを仕込むために某所に出かけておりました(散々ばらしてますけどね)。

かなり歩き詰めだったので、ふくらはぎがパンパン。「ふぇえ…足が痛いのですぅ…」など、夕方帰宅してから、ふくらはぎを中心にマッサージを施しているうちにウトウト…として来てしまって、これはイカン!イカンぞ!と思っている次第。

今日はそんな1日をちょっと出しつつ、日記を進めて行きたいと思います。

それでは今日はちょっと遅めですが、3月15日の日記をスタートします。

使い捨てマスクいつ替える? 4:41

私は今までマスクをすると言う習慣が殆どなかったのだが、LINELIVEなどの顔隠しにマスクを使ったり、今年デビューしてしまった花粉症の影響でこの所マスクが欠かせない存在になっている。

基本使うのは『使い捨てタイプ』のもの。

この使い捨ても以前から比べると格段に進化していますね。

特に耐久性はかなりのもので、長時間つけていても気にならない感じになってきています。

昔はもうちょっムレた感じがして、あんまり好きじゃなかった。

そんなマスク、いつ交換するのか気になる人もいますよね。

そこでこんな記事を発見。

news.livedoor.com

このサイトに書かれているマスクを交換するタイミング紹介したブログの記事に書かれているアンケート結果によると、

「1日」が56.2%、次いで「汚れ、ニオイが気になったら交換」が18.6%、「2日」13.0%と続き、「3日以上」も6.8%ほどいた。男性は若年層ほど1日で交換する人が多く、年齢が上がるにつれ2日の使用者が増加した。女性は1日で交換する人が6割前後となっている。

 やはり1日という人が圧倒的。

ただ3日以上という人もいるので驚きだ。

ちなみに私は基本1日で交換している。

それ以上のマスクはなんとなく抵抗を感じてしまう。

最近、マスクを使っているおかげでそういうことも気になるようになってきた。

何事も見識を深めることは重要である

 

意外と使えるペットボトルの蓋 3:49

ネタが無い…唸りながら机の脇に置いてったペットボトルの蓋を開けた時、ふと頭に浮かんだ。『そういえば…ペットボトルの蓋っていろいろ活用できたよな…』

そこで検索サイトで『ペットボトルの蓋 活用』と入力して検索にかけた所、こんなブログの記事を見つけた。

crasia.me

なるほど、キッチン周りや生活用品としてシッカリ活用が出来るんだなるほどねぇ…と記事を読む。

そして私も幾つかそんな活用術を知っているのでここで紹介したいと思います。

 

・こげた鍋を…

焦げ付いた鍋から焦げ付きを取る時にペットボトルの蓋の側面のギザギザした部分で擦ると案外キレイに焦げ付きが取れると聞いたので、実際にやかんの焦げ付きで試した見たところ、完全に…とは言わないものの、かなりキレイに焦げ付きが取れた。これは意外と使えるテクニックです。先程紹介したブログの『魚のうろことり』に少しだけ似ていますね。

 

・おいおいコロコロ転がるなよ

料理中の玉子置きにペットボトルの蓋を使うことがよくあります。

普通に置いておいても良いのですが、なんとなく固定されていて見栄えが良い…。

本当にそれだけなんですけど、そんな感じで使うことがあります

底に両面テープを貼って等間隔に貼り付けて卵置きを作るのもアリかも?

 

f:id:moge1967:20170316040753j:plain

 

簡易コインケース

これはやってる人が多いんじゃないかな?

f:id:moge1967:20170316041318j:plain

こうやって一時的に机にコインを置いておく時に便利。このような感じで保管しておくと一枚ずつ取り出しやすかったりします。

特に100円玉に適していますね。

 

このような感じで何でもないペットボトルのフタも使い方次第では結構使えるガジェットになると思ったりします。

皆さんのペットボトルのフタの活用法ってなにかありますか?

 

番外編

ペットボトルにも活用法ってありますよね。

例えば空のペットボトルに水を入れてダンベルの代わりにする。スナップを利かせるためのいい運動になる場合があります。

ちなみにペットボトルにコインをいっぱい詰めればソコソコの重量になります。

チェリーティー番組などでそんなペットボトルに詰められたコインとか見たことありますよね。

あれもダンベルとして活用可能。

まぁ…私はそこまでお金を持っていないので…ムリですけどね。

 

代わりに砂を詰めることはあります。

 

 

さだまさしの島   3:00

昔、さだまさしさんが島を買ったという話が話題になったが、その話がもう38年前ということに驚いた。

私の記憶では1500万円で購入したと思っていたのだが、そのあたり記憶が定かで無かったので調べてみたら2000円での購入だったらしい。

詩島 - Wikipedia

『自分の島が欲しい!』が欲しいと言うのは『自分の国が欲しい』と思うことによく似ている。

誰も…とは言わないが、少なくても私は小さい頃に自分だけの島が欲しい…そんな事を考えたことがある。流石に子供の頃の夢って思うでしょ。

いまでも宝くじを握りしめて無人島物件をネットで探すことがある。

なんていうのか男の夢みたいなものである。

 

さて、さだまさしさんの話に戻ろう。

島を買って順風満帆、気ままな島ライフ、そうはいかなかった。

自分が主演したドキュメンタリー映画『長江』の失敗。これで大きすぎる借金を背負ってしまったのだ。制作費が膨大になったりトラブルが重なったということで35億ほどの借金を背負う。

当時のさだまさしと言えば『関白宣言』『親父の一番長い日』『道化師のソネット』『防人の歌』などかなり熱い時期である。それらの印税を使ってでも、それほどの借金が残ってしまった。

それによって、借金返済の日々に追われて島にお金を掛けることが出来なくなった。

その当時流れてきた噂では『島はもう売却した』という噂もあったくらいである。

しかし、その後精力的にソロコンサートを行い、それがさだまさしの真骨頂になり今でも多くのファンを獲得しているのだから世の中は皮肉なものだと思います。

 

さて、なぜそんな話をしたかと言うとそんなさだまさしの島、『詩島』をリフォームするという話をネットで見たからである。

www.oricon.co.jp

レギャラー放送は終了しているが、この春にスペシャル番組として放送されるらしい。

そしてリフォームするのはこのさだまさしの島、『詩島』。

このニュースを目にした時に、私が小・中学生の頃にさだまさしさんの歌を聴きまくっていたことを思い出して、同時にこの島の行く末に興味を持ったからである。

これはあまりテレビを観ない私でも気になる番組です。

 

ちなみに私がさださんの歌で好きな曲を3曲あげろと言われたら、結構好きな曲が多すぎてなかなか決められないし、その時々で変わることがあるのだが、1曲だけ必ず入っている曲がある。

『生生流転』そう、あの映画『長江』の主題歌になった曲である。

歌詞が本当に素晴らしいのである。

大人の事情でここに載せることは出来ないが歌詞サイトのリンクを貼っておくので一度見て欲しいと思います。

 

www.uta-net.com

 閑話休題     0:30

現在、PCが更新のために再起動を余儀なくされている。更新付きなので時間が掛かることこの上ない。

仕方なくスマホでこれを書いている。

傍らにはほろよいコーラサワー味。

何となく昔食べたコーラグミの味がする。

しかし、今日は御神酒を3回貰って、帰ってからまたほろよい飲んでる。飲みっぱなしだな。

古い知人が聞いたら大爆笑だろうな。

一応、飲めないキャラなんですよね、私って。

f:id:moge1967:20170316025614j:plain

 

今日は1日中歩いていいた気が…  21:47

以前から予告していたように、今日は愛知県小牧市にある田縣神社に行っておりました。

3月15日は田縣神社の「豊年祭」。私も2ヶ月ほど前からターゲット定めていたネタの一つ。

 

既に幾つかはTwitterなどでもリアルタイムで呟いていますので興味がお有りになる方は私のツイッターのタイムラインがサイドバーに貼られていますので、そちらをご確認いただければ……と思います。(出来ればフォローなんてしてくれると嬉しい)

 

今日の事は本記事にまとめて一両日中にはアップすると思います。現在は今日撮影した画像を確認中、なんだかんだで200枚くらい撮影したのだが、かなりの混雑の中で撮影していたので、「足しか写ってない」とか「なんでこの写真を撮ったの?」みたいな写真が沢山紛れ込んでいて、実際に使える写真は意外に無いなぁ…と軽く苦笑いの状態。

 

しかし、今日は1日中歩きまわっていたせいか、最後には足がガクガクになって、帰って靴下を脱ぐと、ちょっと親指の爪が変な方向を向いていたりと、結構自分の歩く耐性に不安がある事に気がついた。(いや…もともと不安は感じていたけどね)

 

これでは来月からスタートさせようと思っていた歩き企画にも少々の修正を入れいないとイケないなぁ…と、その辺りの問題点が浮かび上がっているところだったりします。

取り敢えずちょっといい靴は買わないとマズイ。

もう靴底ペラペラなのでダイレクトに衝撃が足に伝わって来る、しかもイマイチフィットしてないので、今日の様に親指を傷める事になるので、これは早急に対処せねば…と思う所です。

 

でも本当に最高の祭りでした。面白かったので来年の3月15日も行きたいと思います。

次は1人で行くんじゃなくて、何人かと出かけたい、そんな祭りでした。